防水工事にかかる費用はどのぐらい?
屋上やベランダの防水工事にかかる費用は、既存の塗装面の状態や必要な補修作業の有無や種類、また塗装面の面積、そしてどんな工法で防水工事をするのかによって異なります。
しかし、DIYで施工することは難しいため、経験と知識のあるプロの職人に依頼しなければいけませんし、かかる費用は10数万円超になることが多いのではないでしょうか。
防水工事の費用を少しでも安く抑えるためには、いくつかの方法があります。
まず1つ目の方法は、屋上やベランダの防水工事だけを依頼するのではなく、外壁塗装と合わせて防水工事を依頼すると、単価を抑えることができるという方法があります。
外壁と屋上・ベランダと場所が変わっても、防水工事の施工方法そのものは大きく変わることはありません。
施工店にとっては、施工する面積が広くなるだけで、基本的な施工方法やかかる準備費、人件費などはそれほど大きくは変わらないものです。
そのため、外壁塗装とコラボさせることによって平米当たりの単価を低く抑えることができ、それが施工コストの削減につながります。
小さな剥がれぐらいならDIYの防水工事でもOK?
屋上やベランダの防水工事は、基本的にはDIYで行うことは難しいため、施工店に依頼するのがおすすめです。
しかし、わずかな塗装面の剥がれ程度なら、DIYの防水工事で一時的に処理することは可能です。
DIYで対応できるのは、すでに塗装されているトップコートのみがはがれた場合のみで、下塗りまではがれている場合や、ヒビが入っている場合などはDIYで対応することはできません。
また、塗装面の状態にかかわらず、屋上やベランダにすでに水たまりができている場合には、前回の防水工事の塗膜が劣化しているというサインなので、そろそろ補修工事を考えたほうが良いでしょう。
この場合にも、DIYで対応することはできません。
さらに、塗膜面にひびが入っている場合にも、施工店に依頼するのが得策です。
大丈夫だと思ってDIYで処理をすると、後からさらにトラブルが大きくなる可能性がありますし、雨漏りなどさらに大きなトラブルへと発展しかねません。
できるだけ早期に補修の依頼をしましょう。
平塚市を中心に、周辺地域に広く営業しているアイリーアートペイントでは、屋上やベランダの防水工事にも対応しています。
リーズナブルな単価で施工しており、お客様に高く評価をいただいております。
是非お気軽にご相談ください。